トップへ » 当院について » 料金表 » 入れ歯の治療費について
入れ歯の治療費について
「インプラント」「ブリッジ」共に、なんらかの理由で行えない場合、残った治療方法は『義歯』いわゆる「入れ歯」です。入れ歯は、取り外し式で多少の違和感があります。
保険では「レジン床義歯」になります。 保険では使用できる材料や設計に制限があります。基本的には、ほとんどプラスチックのため、分厚くなり快適さが損なわれたり、熱が伝わりにくいので、あったかい食べ物がおいしく食べられなかったりします。
入れ歯の治療費
項目 | イメージ | 特徴 | 治療費 |
---|---|---|---|
保険の入れ歯 レジン床義歯 |
![]() |
費用は安価ですが、ほぼプラスチックのため、分厚く熱が伝わりにくいので、食べ物がおいしく食べられなかったりします。 | 保険診療 |
コバルト床義歯 | ![]() |
永く入れ歯材料として使用され、信頼性も高く、実績もある材料です。 丈夫さや、薄さがあり、自然に近い装着感や快適感が得られます。 | 180,000円~/片顎 |
チタン床義歯 | ![]() |
チタンは体内に埋め込むことができるほど、安全性の高い金属で、金属味がほとんどありません。コバルト床よりもさらに軽いので、上顎の入れ歯に最適です。 | 330,000円~/片顎 |
これ以外にも多種多様な自費の歯がありますが、症例ごとに異なりますので、詳しいことはお気軽に連絡、ご相談下さい。